昆虫すごいぜ

おはようございます、広島市の注文住宅・無垢の家・リフォーム・土地活用の不動開発建設㈱の浜 本です。

ある朝、会社の外を掃除中に発見しました。

 

【ゴマダラカミキリ】

 

初っ端から昆虫の画像を貼ってしまい、ムシが苦手な方にはたいへん申し訳ありませんが、今回は昆虫の画像ばかりを貼っていくので、ご容赦ください。

 

カナブンなどと同じく採集しやすい甲虫類のカミキリムシは、幼いころによく手に取って遊んでいたものです。

 

こちらは日本で見られるカミキリの中でも最大級の種類

【シロスジカミキリ:近所で発見しました】

 

大きく迫力があります。

体長よりも触覚の幅のほうが大きくて10cm近くありました。

 

カブトムシやクワガタが甲虫界の王道、ヒーロー、対してカミキリムシの悪そうな面構え。

アンチヒーローのようで子供心をくすぐられたものです。

 

しかし、家庭菜園の嫌われ者・松くい虫の成虫であったりと、我々にとってカミキリムシは悪役顔どおりの害虫。

 

群馬県の館林市では、環境省が特定外来生物にも指定したクビアカツヤカミキリの被害のため桜が枯れてしまい、その対応に懸賞金を出すなどのプロジェクトを実施したことが話題にも上っていました。

 

一方で、カミキリムシが多くいる雑木林は新陳代謝が良くなり、噛みきった穴から樹液が豊富に出るのでカブトムシやクワガタムシが好んで寄ってくるとのことです・・・光あるところに影ありです。

 

群馬の例で挙げたような外来種による被害は、厳しい対応が迫られますが、在来種については害虫と決めつけられないの生態系の難しさがあります。

【カブトムシ:昆虫界のヒーロー、2019年公園で発見】

 

 

害虫と言えば、シロアリ。木造の建物にとっては百害あって一利なし。

ですが…古い木を土に戻してくれるという意味では自然界にとって大切な生物です。

日本に生息するシロアリ(ヤマトシロアリ・イエシロアリ・アメリカカンザイシロアリの3種)は梅雨時期から夏場以降に多く発生します。

 

防蟻処理をちゃんとしていても、数年たってしまうと100%防げていない場合もあります。その場合、まずは駆除をして再度防蟻処理を行うことになります。

 

放っておいては家の躯体に致命的なダメージを与えます、気になるかたは弊社までお気軽にご相談ください。

 

害虫つながりで話しが飛躍しましたが、

新型コロナウィルスの影響もあり外出を気軽に楽しむことが難しい状況ですが、晴れた日にはお散歩がてら虫を探すのもいいかもしれませんね!

 

不動開発SNSではblogの更新の他、随時お知らせをしています!

【instagram】https://www.yooying.com/fudoukaihatsu

【Twitter】https://twitter.com/fudoukaihatsu

 

新着記事 アーカイブ
土地のことから注文住宅、リフォームなどご質問・ご相談がございましたらお気軽にお問合せください
0120-434-940